子ども達に国内・国外のいろんな事を知ってもらいたいのと、
日常生活では使わない語彙に触れさせたい、
文章理解力を上げたい
などの理由で、
子ども新聞を取ることにしました(^_^)
私が調べた中では、全国紙で
朝日小学生新聞
毎日小学生新聞
読売KODOMO新聞
がありました。
詳しくは、こちらのサイトを参考にさせていただきました!
http://kodomoshinbun.suppa.jp
結果として、読売KODOMO新聞を取ることに決めたのですが、
決めてとしてはまず
朝日・毎日は、毎日の発行
読売は週1日ということ。
毎日きても、絶対読めないのは目に見えてる(^^;;
そして読まないことにイライラしそうで。
週1日だったら、1週間かけてじっくり読めそうだったから♪
そして、読売は子どもが好きそうな記事がたくさん!
もちろん政治や経済、スポーツのことも載ってるけど、
小学館のキャラがたくさん使われてて、飽きない作りになってます。
じっくり読みたい子どもは逆に朝日・毎日が良さそう。
中学受験考えてる子とか。
でも、読売にも中学受験用の問題が別途付いてたけど。
私としては楽しく読んで欲しいのが1番なので、読売かな!
ってことで、早速持ってきてもらいましたよ(^ ^)



こんな感じです。
4年生の長女、面白いみたいで食いついてました!
漫画も英語コーナーもついてるし、
ニュースは大人が読んでもわかりやすい!
これで、月500円です(^-^)/
次女にはまだ内容は難しいかな?
でも見出しだけ見て興味のある記事だけでも一緒に読めたらいいなと思います♪